top of page
検索
1月16日
2025年 年間スケジュール
・3月15日(土)ー3月19日(水) 京都 玄想庵(京都)にて個展 ・5月28日(水)ー6月3日(火) 日本橋髙島屋(東京)にて個展 ・9月10日(木)ー9月20日(土) 市川籠店(東京)にて個展 ・11月 Tea&Space 基幸庵(佐賀県唐津)にて個展
0件のコメント
2024年8月11日
桐山浩実 青竹の籠 展
日時 2024年8月22日(木)―9月8日(日) 10時―18時 *会期中無休 会場 工藝マエストロ 2階ギャラリー ◆桐山浩実在廊日 8月22日(木)・23日(金) 竹細工の原点といえる青竹細工。大分竹田の地にて、桐山さんは自ら竹...
0件のコメント
2024年5月19日
大阪・京阪百貨店守口店 5階 くらしのこみち『竹林から生まれる竹カゴ』展
◆会期 5月30日(木)―6月12日(水) 午前10時~午後7時(最終日は午後4時まで) *竹工・桐山浩実在場日 5月30日(木)―6月2日(日) 在場日は全日、青竹箸削りの実演販売を行います。(一日限定20膳) ◆会場 京阪百貨店守口店 5階 くらしのこみち (京阪電鉄...
0件のコメント
2024年4月17日
松坂屋名古屋店 ❮青竹の籠展❯ 開催いたします。
◆会期 2024年4月24日(水)~30日(火) 10時~19時 (最終日は17時閉場) ◆会場 松坂屋名古屋店 本館6階 イベントスペース 竹林での竹の伐採から籠編みに至る全ての工程を担っています。 手付き籠からテーブルウエアまで約60種類の青竹の籠を展示販売いたします。...
0件のコメント
2023年11月3日
11/22〜唐津・基幸庵にて青竹の籠展を開催いたします
唐津城と虹の松原のほど近く、日本各地の手仕事の品を扱うTea &Space 基幸庵にて青竹の籠展を開催いたします。 かごバッグやテーブルウェア、花入など暮らしを彩る青竹の籠各種を展示販売いたします。 皆さまのご来店お待ちいたしております。...
0件のコメント
2023年8月3日
髙島屋「民藝展」出展いたします
3年に1度の髙島屋「民藝展」に出展いたします。 かごバッグ、テーブルウェア、リビングウェアなど青竹籠の展示販売、青竹箸削りの実演販売を行います。 皆さまのご来場お待ちいたしております。 【出展期間】 髙島屋大阪店 8月23日(水)−28日(月)...
0件のコメント
2023年3月24日
【4/1~福岡開催】デザイン・ギャラリー卑弥呼「竹かご展」のご案内
北九州市のデザイン・ギャラリー卑弥呼にて、かごバッグやテーブルウェア、リビングウェアなど青竹のかご各種を展示販売いたします。 福岡では20年ぶりの展示会となります。是非この機会にお立ち寄りください。 楽しく、こころ豊かに、心地よく。 Early Summer...
0件のコメント
2023年2月1日
2/15〜東京インターナショナルギフトショーに出展いたします
2月15日(水)より東京ビッグサイトにて開催の東京インターナショナルギフトショーの大分の工芸ブースに出展いたします。 流通関係者の皆様のご来場お待ちいたしております。 ※入場は無料ですが、ご来場には2月8日までに事前登録が必要です。 詳細は下記URLよりご確認ください。...
0件のコメント
2023年1月1日
2023年 年間スケジュール
旧年中は大変お世話になりました。 ご縁をいただきました皆様に心より御礼申し上げます。 本年も皆様に感動していただける仕事を積み重ねて参ります。 何卒よろしくお願い申し上げます。 【2023年 年間スケジュール】 ・通年 三越伊勢丹ふるさと納税 返礼品販売...
0件のコメント
2022年12月12日
【16日〜当工房にて開催】スモールサイズのカタチ展
暮らしのアクセントになる小さな青竹の籠や、新春におすすめの青竹箸を展示販売いたします。 新春へのご準備に、ご友人への贈答に、是非お手に取ってご覧ください。 新作もご用意しております。 期間中に商品をご購入いただいた方に、自家製無農薬の新米またはオオツヅラフジのクリスマスリー...
0件のコメント
2022年11月3日
【12/3〜京都開催】青竹工房 桐山 竹かご展(おわんや巧)
漆のうつわのギャラリー、おわんや巧にて、テーブルウェア、花入、リビングウェア、かごバッグなど青竹の籠各種を展示販売いたします。 暮らしに寄り添う籠のラインナップを、是非お手に取ってご覧ください。 かごが好きです。 ひとつひとつ丁寧に編まれたかごは、しっかりといろいろな物を運...
0件のコメント
2022年10月26日
ふるさと納税返礼品としての取り扱いが始まりました
三越伊勢丹ふるさと納税ポータルサイトにて、大分県竹田市の返礼品として当工房の作品の取り扱いがスタートいたしました。 現在10点の作品が掲載されております。 下記ポータルサイトにて、「地域から探す」より「大分県竹田市」を選択、もしくはキーワード検索で「青竹工房...
0件のコメント
2022年7月17日
「暮らしのカタチ展 -竹かご×熟練の手わざ-」のご案内
【展示会情報】 暮らしのカタチ展 -竹かご×熟練の手わざ- 竹田市に工房を構え、真摯に素材と向き合う木工作家・原清氏と青竹工房 桐山。 工夫次第で暮らしの随所になじむ多種多様な青竹のかご、圧倒的な存在感の“くり抜き” の漆のうつわを中心に展示販売いたします。...
0件のコメント
2022年7月12日
LINE公式アカウントはじめました
LINE公式アカウントでは、展示会や商品情報などを定期的に配信していきます。 またトークや無料通話にて、商品のお問い合わせやご注文、当工房のご見学や併設ギャラリーのご来店予約などにも対応いたします。 ぜひ下記リンクより友だち追加をよろしくお願いいたします。...
0件のコメント
2022年6月2日
日本橋髙島屋 竹籠展 無事終了いたしました
この度、日本橋高島屋 竹籠展にご来場、お買い上げ頂きましたお客様に心よりお礼申し上げます。 ほとんどが初めてご覧いただくお客様の感嘆のお言葉に、とても励まされました。 茶道をたしなまれる方々にも数多くご来場、お買い上げいただきました。...
0件のコメント
2022年4月27日
日本橋髙島屋S.C.「竹籠展」のご案内
竹工 桐山浩実が全日在廊し、青竹箸削りの実演販売もいたします。 手付バスケットを中心とする多種多様な青竹の籠をお愉しみください。 竹籠展 -竹林から生まれるカタチ- ◆会期 5 月 25日(水)→ 31 日(火) 午前10時30分~午後7時30分 (最終日は午後4時閉場)...
0件のコメント
2022年2月27日
婦人画報デジタル掲載のお知らせ
婦人画報デジタルにて、当工房が紹介されました。 工芸ライター田中敦子氏による記事です。 是非ご一読ください。 https://www.fujingaho.jp/culture/craft-tableware/a39184950/kiriyama-hiromi-220227/
0件のコメント
2022年1月29日
市川籠店「青竹工房 桐山 個展」開催延期のお知らせ
2月10日より予定しておりました市川籠店「青竹工房 桐山 個展」は、新型コロナウイルスの感染状況を鑑み開催延期となりました。 3月17日より同様の内容にて延期開催いたしますので、下記URLより詳細ご確認のうえ、是非ご来場ください。...
0件のコメント
bottom of page